電話番号変わらないオフィス移転!NTTは教えてくれる?【公式サイト】
ビジネスナンバーポータビリティー
NTTに移転手続きの電話で『移転すると番号変更になります』
と言われても90%の確率でそのまま!
オフィス移転する際に悩む電話番号の変更してしまう方をお手伝いしております。
電話番号が変えずに そのまま使えるサービス!
*サービスの特徴はNTTに断られても、その番号を変えずに利用できるサービス。
今回は、移転をする場所が決まった後にNTTに引越し手続きで電話番号が変わってしまうことが発覚して困っている方を救うことができるかもしれないサービスをご紹介。
電話番号そのままサービスの最大の特徴
同じ市外局番のエリア内なら電話番号を変えずに移転ができます。
【対応エリアについて】
2018年10月1日から下記のエリアを対象エリアとしてサービス対応をしておりますので、気軽にお問合せください
東京03、大阪06、名古屋052、千葉043、川崎044、横浜045、埼玉048エリア
電話番号変わらないサービス、お気軽にお問い合わせください。
電話番号が変わるしくみ
エリアのNTTの基地局で番号管理している
基地局エリア内の移転なら基本は電話番号は変わりません
エリアごとにNTTの基地局が立っています。
地域検索をして基地局エリア内の移転なら基本は電話番号は変わりません。
しかし、エリアに関しては同じ区、市で振分けている訳ではありません。
同じ町名にあっても、隣りのビルに移転してもNTT基地局エリアが変わると
番号が変わってしまうということが発生します。
弊社サービスでは基地局がAでもBでも関係なく利用できるように
番号を弊社サービスで引き取り手続きいたします。
電話番号が変わるのか気になる方
下記のNTT公式サイトからご確認ください
現在の住所と移転する先の基地局が一緒なら基本変わりませんが、
同じ番地内でも変わるエリアもありますので最終的にはNTTに直接確認ください
https://www.ntt-east.co.jp/info-st/info_dsl/area.html
基地局エリアが変わって、
電話番号が変更になってしまうお客様!
あきらめずにご連絡ください!
電話番号が変わらない移転をお手伝いできます!
~電話番号が変わらない仕組み~
電話番号が変わらない仕組みを簡単に説明
電話番号が変わらない仕組みを簡単に説明すると
携帯電話で行われているナンバーポタビリティ と
『電話番号が変わらないサービス』は同様。
(注意:NTTではこちらのサービスに一切対応していません。
NTTではお問合せすると電話番号が変わります。と説明があります)
~サービス適応できない可能性がある場合~
2つに該当する場合、サービス提供できません。
1、市外局番エリアが異なる移転
市外局番03エリア⇒市外局番042エリアにお引越しの場合、
本サービスは対応しておりませんのでご了承ください。
2、電話番号の取得方法がNTT経由以外の場合
最初にNTT以外から電話番号を取得している場合、
特殊な専用番号の場合、こちらのサービスの提供ができない場合がございます。
現在、NTT以外に毎月費用を払ったり、回線契約利用頂いても、
NTTから回線を取得している可能性がありますので
諦めずにお問い合わせください。
上記の2つ以外は95%以上の確率で、
法人オフィス移転、サロン兼自宅の案件でも
サービス提供ができます。
【よくお問合せあって導入する業種例】
システム業、不動産業、保証会社、司法書士事務所、外資系企業
デザイン業、弁護士事務所、出版業、美容クリニック、人材派遣
製造業、運送業、賃貸保証会社、食品メーカー、不動産管理会社
通販会社、製造メーカー企業、サービス業、保険会社、病院、葬儀屋など
*共通して言えるのは愛着のある番号を継続して使いたいにお応えします
電話番号がそのままサービスを利用する4つのメリット!
1、移転しても電話番号が変わらない!
東京 市外局番03、大阪 市外局番06、名古屋 市外局番052、横浜 市外局番045など全国どこのエリアで対応できます。
現在の電話番号を市外局番のエリア内の移転先でも利用することができます。
(注意:NTTが定める電話番号が変わる範囲に関わらず、市外局番エリアは同じなら変わりません!)
2、市外局番が一緒なら番号はずっと一緒!
同じ市外局番の中であればずっと同じ番号を使えます
3、主装置(PBX)不要!?
レイアウト変更が簡単にできます。
PBX(主装置、交換機)をクラウド化することで、オンプレミスでの主装置が不要になります。PCからリモートでの操作が可能になります。そのため、変更ごとに作業員の派遣費も削減すること、即時対応とコスト削減を実現!
*人数が増えた際に発生するPBX買い替え、レイアウト変更の際の設定費用等は不要!トータルコスト削減(20~50万前後)!レイアウト変更しても、光ケーブルに電話をつなぐだけで楽!
4、スマートフォンを内線電話として利用可能
会社にあるビジネスフォンと同じように、スマートフォンにアプリを入れることで03番号で着発信ができるようになります。
電話番号が変わった場合に起こること
企業側の悩み、リスクとして3つあります。
①問合せ番号の変更周知方法、顧客離れのきっかけづくり防止
②事業計画の中で移転を多く検討していて、番号変更
③長年使って頂いている、年齢の高い顧客の方への配慮
私たちのサービスで解決させてください!
提供するクラウドPBXについて
詳細資料、こちらよりダウンロード!
このサービスでリモートワークも実現
問合せ時に、変えたくない電話番号を必ず記入ください。
分かりにくいことも多いと思いますのでお気軽にご相談ください。
『変えたくない番号』を記載の上、メールを頂くようにお願いします。
担当からお問合せ頂いた順番にご連絡させて頂きます。
~通信業者、不動産仲介会社の皆様~
業者の方からも直接お問合せ頂き、サービスを導入頂いております。
また取り壊しビルのオーナー様からお問合せ頂き、
立ち退きのお客様の為に導入して頂くケースも増えております。
移転して電話番号が変わってしまう方へ
諦める前にトライしてほしいサービスです
お客様でお困りの方がいましたら
通信業者、不動産会社のお客様でお困りの方がいましたら電話番号が変わらないサービスをご紹介しますので、お気軽にメールフォームからお問い合わせください。
どのように対応したらいいかご指示ください。
既に2,000社以上の会社が導入頂いております。
無事に電話番号変わらない移転を実現されて、大変好評頂いております。
このサービスに対するお問い合わせについて
分かりにくいことも多いと思いますのでお気軽にご相談ください。
『変えたくない番号』を記載の上、メールを頂くようにお願いします。
至急対応希望の方ばかりですので、担当から速やかにご連絡させて頂きます。
スムーズな対応をするために
必要事項を事前に問合せフォームで頂くことをお願いしております。
お電話いただいても必要事項を確認して必ず担当から折り返しになります。
担当から平日であれば3時間程度で折り返しいたします。
【4時間経過しても折り返しがないの方へ】
03-4510-6460に「電話番号が変わらない」件でとお伝えください。
*必ずメールで必要事項をメールした上で電話をお願いしております。
電話対応は平日10-18時のみ対応可能になりますのでご了承ください。
メールでお問合せ頂ければ平日の営業日1日以内に担当よりご連絡いたします。
【日本全国で対応開始について】
2018年10月1日から下記のエリア限定でサービス対応をしておりますので、
気軽にお問合せください
東京03、大阪06、名古屋052、千葉043、川崎044、横浜045、埼玉048エリア
電話番号が変わらないサービスをお気軽にお問い合わせください。
【働き方改革のお手伝い】
働き方の変化の流れで、自宅、リモートオフィスでの就業が進んでいます。
本サービスを導入するとスマートフォンを会社の電話として利用することが可能になり、業務の効率化と社内の固定電話の削減につなげることもできます。
【今の時代に合わせてオフィスのあり方】
スケルトンオフィス東京
https://skeleton-office.tokyo/
しんかサービス
https://sinca.co.jp/sinca-service/
あなたの会社、ビジネス、成長時期に合わせたワークプレイスをプロデュース
やりたいこと、実現したいことで最大の結果を出して
あなたの次のステージを作るお手伝いをしています。