会社概要

会社名株式会社しんか
代表取締役久田 友彦
所在地〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-19-15高野第1ビル
TEL03-4510-6460
MAILお問い合わせフォームLINE@
資本金5,000,000円
会社設立2016年8月
事業内容不動産売買仲介不動産賃貸仲介レンタルスペース事業コワーキングサロン運営シェアオフィス運営デジタルホワイトボード販売、家具の販売
免許宅地建物取引業免許 東京都知事(2)第99771号
取引銀行三菱東京UFJ銀行
三井住友銀行
東日本銀行
日本政策金融公庫
会社HPhttps://sinca.co.jp/
運営サイトスケルトンオフィス東京:https://skeleton-office.tokyo/
渋谷レンタルスペース:https://shibuya-rental.space/
SLOTH:https://sloth.salon/
ANSHI TOUCH:https://high-tech-whiteboard.com/
レンタルオフィスアセッツ:https://www.assets-office.net/
加盟団体公益社団法人不動産保証協会
社団法人全日本不動産協会
社団法人東京都不動産協会

社名の由来
株式会社しんか では問題解決を通じて、企業顧客の成長支援をしております。
「しんか」は沖縄の方言で『しんかぬちゃー』(=ビジネスの仲間、もしくは臣下)から導かれてます。
臣下とは、別の言葉に置き換えると家臣。

私たちは将軍(顧客)が困っている時、各専門分野の家臣の力を集結して解決していけるプロフェッショナル集団。

「しんかするさ~」を合言葉にしんかする支援をしています。

他で解決できなかった問題を感動を添えて解決していきます。

私たちは依頼者の問題解決をして、次のステージで導くお手伝いをいたします。

起業するさ~ 2021年12月に商標登録済みになります。

企業を次のステージに!しんか(仲間)と共に!

大切にしている言葉


『仲間』&『成長』

パーパス(目的) ~企業が社会に対して「なすべきこと」~


しんか(仲間)と一緒に成長していく

尊敬できる仲間と一緒に、自己成長、組織成長、社会成長の3点から
進化していく世の中を作り出していく

尊敬できる仲間の定義:

・相手のことに興味を持ち、尊重し、思いやれる
・どんな困難も、コミュニケーションをとって問題解決をする
・チャレンジする人、またその人のチャレンジを応援する

仲間=社員、協力会社であり、依頼主のことを表す

ビジョン ~企業・組織が目指す「あるべき姿」〜

今まで当たり前だったことを一歩前に進化させる

1、オフィス移転の中である当たり前を一歩前に
賃貸オフィスの当たり前だった事務所スタイルをスケルトンオフィスでの貸し出しを進めていく
一般的な慣習である原状回復を最低限にしていくことで、
世の中にもっとカッコいいオフィスを増やしていく

2、会社の当たり前を一歩前に
チームとして一緒に働くメンバーとよりよい環境を作るためには
ルールが必要だが、当たり前だったことを一旦見直しながらチームとして何ができるか
どのようなことができるか、働き方ができるかを考えていくチーム

3、メンバーの好きなコト、得意なコトが仕事になる
不動産業に縛られず、メンバーの好きなコト、得意なコトが事業となり、
メンバーのできることでチームに新しい変化を生み出し、新しい流れができる環境

コアバリュー ~企業・組織の構成員が具体的に「やるべきこと」〜

1、遊ぶようにはたらく
仕事は1日の中で大きな部分を占めるものです
早く終わらないかなではなく、もっと仕事を楽しんで働く
気持ちが乗らない時も楽しくない時も視点を変えて
仕事を遊びと同じように楽しむ精神を持とう


2、仲間の成長と自分の成長
誰かのチャレンジ、改善したいことに共感して、
その目標のお手伝いしたり、応援することで変化していくことに
喜びを感じて、自分も成長していくことでサポートできるレベルが上がると素敵

3、実証実験
最初からできない、ダメだと言わずに、問題解決のためにトライしていこう。
1人でできない時はみんなに声をかけて一緒にチャレンジしていこう
それがうまくいけば顧客の問題解決に活用していく




オフィス移転のサポートをするときに大切にしていること

『目先の移転ではなく、次の移転を考えて提案をする』

依頼者のビジネスが永続的に続いてもらうためにも

今後やりたいこと、事業計画もヒヤリングした上で

物件提案をするから見えてくることがあります

お客さんの立場に立って要件整理をして

優先順位をつけて物件提案をすることで

本当に出会うべき物件を提案できると信じています

【物事への取り組み姿勢】

遊ぶようにはたらく 人を「応援する」が仕事になる

ゴール(目標・通過点)
企業の次のステージを作る

理想はしんかでの2回目のオフィス移転をお手伝いできる
これが顧客の成長を支援の結果であり、しんかである結果だと考えるから



メディア出演【今へやを探しています 2018年1月2日放送】

TBSあさチャン2020年5月11日出演

しんかオフィスツアー

自社オフィスをDIYでスケルトンオフィス改修いたしました。
スケルトンオフィスの魅力が詰まったオフィスになっておりますのでお立ち寄りください。

スケルトンオフィス東京

スケルトンオフィスだけを扱うポータルサイトを運営しております。
イケてるカルチャーが生まれてくるオフィスはすべてスケルトンオフィス

COWORKING SALON SLOTH JINNAN

コロナ禍に渋谷エリアのアパレル店舗が多く閉店していき、カルチャーの存続が危ぶまれる中で、
私たちはその跡地を使ってSLOTH JINNANを立ち上げ、運営をしております。

そのコンセプトとして
「クリエイティブな日常を共につくる」
「共に働きながら談話をするための場所」
「感性の合う仲間が集う」
を掲げています。

自分の感性を仲間と共に増幅させることのできる“COWORKING SALONを目指しておりますので、
単純に場所貸しではなく会員と共にコミュニティーを作っていきたいと考えております。

起業支援型シェアオフィス

起業のハードルを下げて、士業の皆様と協業して、皆様のチャレンジをお手伝いしております。
渋谷、人形町、福井、金沢で運営、運営支援しております。

渋スぺ 渋谷レンタルスペースサイト

不動産仲介の立場で多くの空間を見てきた中で
いい空間に光を当てることができないかなという点から渋谷のレンタルスペース運営を始めました。
単純な場所貸しではなく、ここでしか体験できない空間提供を目指しております。

オフィス移転サポート実績

株式会社しんか オフィス移転サポート実績を掲載しております
すべての事例を掲載しておりませんのでご了承ください

オフィス移転サポート実績

 

出演メディア

SHIBUYA TO THE WORLD ~世界へ進むための仲間探し~